シロアリ予防費用の原価はいくらくらい? 岐阜
シロアリの予防費用、高いと思われませんか?
そうです、確かに高いです。どういった点が高いかと言いますと、ここでは
原価に対して利益を乗せ過ぎている、という観点でご説明します。
では、それぞれを順にご説明していきます。
シロアリの予防費用は業者によってそれぞれですが、大よその原価は以下のとおりです。
高く見積もっても坪単価あたり、約¥1,500 程度です。
これはどのように計算したかと言いますと、例えば坪単価 ¥5,000 のシロアリ業者いたとして、仮に施工面積(1階の建坪)が20坪だとしますと、施工費用は総額で¥5,000×20坪で¥100,000になりますね。
この場合のシロアリ業者の原価は、20坪×¥1,500で ¥30,000 となりますので、この業者の利益は ¥100,000-¥30,000 で、¥70,000 となります。
お客さまが支払った¥100,000 のうち¥70,000 は業者の利益です。
どうでしょう、予想どおりでしたでしょうか。それとも驚かれたでしょうか。
ちなみに大手ですともっと凄いです。
例えば、同じく20坪くらいのお宅を予防する場合は ¥200,000 というレベルになります。
先述のとおりシロアリ業者の原価は、20坪×¥1,500で ¥30,000 となりますので、利益は ¥200,000-¥30,000 で驚くべきことに、¥170,000 となります。
20万円もの高額な工事料金を請求しておいて、17万円が利益です、
あり得ないです。
大手でも安い業者でも、何れにしてもあり得ないです。