Contents
シロアリの坪単価の問題点 岐阜
シロアリの費用は一般的にはお客さま宅の坪数 × シロアリ業者の坪単価
で算出します。(当社は坪単価では算出しておりません)
ですからお客さま宅が20坪で、シロアリ業者の坪単価が ¥7,000 であれば、
20坪 × ¥7,000 = ¥140,000 となります。
以上のとおり、坪単価というのは1坪あたりの価格ということになります。
ですので、お家が大きいほど合計金額も大きくなるというわけです。
坪単価の問題点
坪単価の問題点についてですが、例えばシロアリ駆除の場合、シロアリというのは床下の全面に生息しているわけではありません。
多くは、床下の一部の1坪~2坪程度に生息しているのみで、それが1ヶ所あるか、せいぜい2か所ある程度です。
しかし普通のシロアリ業者は、20坪のうち1坪にでもシロアリの生息が確認されたら、駆除の坪単価を採用されて、お客さま宅の坪数 × 駆除の坪単価 で計算されます。
※シロアリ業者の費用は、例えば 予防の坪単価:¥7,000、駆除の坪単価:¥9,000 という具合に金額に差をつけて設定されています。
駆除の方が割高なのが一般的です。
本来なら、2坪程度の範囲にシロアリがいて駆除したのであれば、
2坪 × 駆除の坪単価 + 残りの18坪 × 予防の坪単価
で算出すべきではないでしょうか。
これを全て高額な方の駆除の単価で計算するというのは、過剰な請求です。